今なら無料で読める漫画をご紹介!

いまだに残る『ハレ婚。』の余韻…そういや麟之介の父親がわからないままだ!
去年見事なエンディングを迎えた『ハレ婚。』ですが……タイトル通り、いまだに余韻さめやらぬのが私、マンガフルライターのayameです。 リンク あぁ、NON先生にインタビューさせていただいて、もう1年以上になるんですね………

サンデー名作無料ッ!『うしとら』『らんま』『GS美神』全巻所持のリアタイ勢が良いところを紹介するからね?
こんにちはっ!1981年生まれ、中山今です! サンデー名作が無料で読めるぞーーー!!(2020年2月29日〜28日) https://twitter.com/shonen_sunday/status/123…

B級映画好きにはたまらないマニアックさの『雑な学舎』で日常で役に立たない濃い知識に浸ろう!
みなさんこんにちは、マンガフルライターの神門です。 この「ゆるコラ」がマンガフルで始まり、何を書こうかなと思いましたが、まずはノーマルに記事ではおススメしきれていない作品などを紹介したいなと思います。 そのうち、他に書き…
貴重インタビュー&徹底レポート記事

飯坂温泉の『温泉むすめ』飯坂真尋ちゃんプロジェクト実行委員長さんに弁財天真尋ちゃん誕生秘話から足元に眠っている地域の宝を磨き上げる展望まで聞いてきました!
相羽裕司 どうも。マンガタリライターの相羽です。 福島県は飯坂温泉(いいざかおんせん)。 最近は温泉地をモチーフにした地域活性クロスメディアプロジェクト、『温泉むすめ』とのコラボで盛り上がっております。 飯坂温泉でいった…

『温泉むすめ』の飯坂真尋ちゃんを尋ねて飯坂温泉を徹底取材!伝統の公衆浴場×最新のキャラクター文化で盛り上がる温泉地の過去、現在、未来
どうも。マンガタリライターの相羽です。 福島県は飯坂温泉(いいざかおんせん)。 最近は温泉地をモチーフにした地域活性クロスメディアプロジェクト、『温泉むすめ』とのコラボが話題になってます。 風の噂で、 &n…

『放課後さいころ倶楽部』登場ボードゲーム3つを遊んでみたレポ!2人で遊ぶならコレ
こんにちは!マンガタリライターのusuraiです。 放課後さいころ倶楽部を読んだ後、ボードゲームやってみたい熱が止まらなくなり…Amazonを開き…気が付いたらボードゲームを購入してしまっていました…!恐ろしい漫画…! …
読みたい漫画がきっと見つかる!大好きな作品を激推し

マンガフルライターおすすめ「冬に読みたいマンガ」5作品を紹介!
みなさんこんにちは! 「マンガフル」ライターの神門です。 春・夏・秋、ときていよいよ今回は冬! これで春夏秋冬、どの時期でもお薦めの漫画が揃うことになりました。 寒い冬は暖かい部屋でぬくぬくしながら漫画を読むことこそ幸福…

マンガフルライターおすすめ「秋に読みたいマンガ」4作品を紹介!
みなさんこんにちは! 「マンガフル」ライターの神門です。 秋です。 秋といえば”食欲の秋”、”スポーツの秋”、”芸術の秋”、”読書の秋”、”漫画の秋”・・・ ということで今回は「秋に読みたいマンガ」をテーマとしました。 …

『図書館の大魔術師』の秀麗な世界!本好き必読の精緻に創造されたハイファンタジーの魅力をご紹介
こんにちは、子供の頃より図書館通いは欠かせないマンガフルライターの神門です。 図書館っていいですよね! もはや書店では売っていない絶版の稀少本がフツーに置いてあったりする、宝箱のような場所です!(特に海外作品とかすぐに日…
もっと漫画が好きになる!愛の完全まとめ&深掘コラム

コンピュータゲームが題材の漫画7選!『ハイスコアガール』など有名作からマニアックすぎる作品や問題作までご紹介
みなさんこんにちは。 漫画も好き、ゲームも好きなマンガフルライターの神門です。 歴代の好きなゲームはこんな感じです! 『女神転生』シリーズ(真1初プレイ時は鳥肌が立ちました!) 『イースⅠ・Ⅱ』(PCエンジン:このために…

『ゲームセンターあらし』必殺技大全!あらしの14の必殺技+ライバル達の10の必殺技をご紹介
みなさんこんにちは、好きなゲーム&ウォッチは ファイア マンホール オイルパニック のマンガフルライターの神門です。 今や世間的にも“eスポーツ”の存在が周知されるようになってきて、テレビゲームで生計を立て…

『シティーハンター』名エピソード9選!バディの強い絆を示す珠玉の逸話をご紹介
みなさんこんにちは、マンガフルライターの神門です。 世に“バディもの”と呼ばれるものがあります。 基本的には男性(?)二人組が活躍する作品のことで、 うしおととら 寄生獣 TIGER & BUNNY…
ゆるコラ ~気ままに漫画ばなし~

ライターayameが独断と偏見で選ぶカバー表紙が秀逸な漫画3選!
2021年ですね! 今年も時間が許す限り、新作旧作問わず漫画を読みまくりたいayameです! サクッと本題に入りますが、みなさん、初見で漫画を買うときの決め手ってなんでしょう? 作画? 作者? 目を引くタイトル? いろん…

最近読んだ漫画感想~ミステリと言う勿れ、ドロヘドロ、チェンソーマン 10巻
こんばんは!寒さの中でも漫画読んでる中山 今です。 このところ読んでいた漫画の感想をまとめました。各作品の参考までに(今週は3作品!) 1.ミステリと言う勿れ 読んだー! 安楽椅子探偵もの(ただし現場にいる…

最近読んだ漫画感想~ダンピアのおいしい冒険、藤子・F・不二雄SF短編、ヤマケイ文庫 マタギ
あけましておめでとうございます!年末年始もだいたい漫画読んでた中山 今です。 年末読んでいた漫画の感想をまとめました。各作品の参考までに(今週は3作品!) 1.ダンピアのおいしい冒険 2 『ダンピアのおいしい冒険 2』(…
新着ブログ

ライターayameが独断と偏見で選ぶカバー表紙が秀逸な漫画3選!
2021年ですね! 今年も時間が許す限り、新作旧作問わず漫画を読みまくりたいayameです! サクッと本題に入りますが、みなさん、初見で漫画を買うときの決め手ってなんでしょう? 作画? 作者? 目を引くタイトル? いろん…

最近読んだ漫画感想~ミステリと言う勿れ、ドロヘドロ、チェンソーマン 10巻
こんばんは!寒さの中でも漫画読んでる中山 今です。 このところ読んでいた漫画の感想をまとめました。各作品の参考までに(今週は3作品!) 1.ミステリと言う勿れ 読んだー! 安楽椅子探偵もの(ただし現場にいる…

最近読んだ漫画感想~ダンピアのおいしい冒険、藤子・F・不二雄SF短編、ヤマケイ文庫 マタギ
あけましておめでとうございます!年末年始もだいたい漫画読んでた中山 今です。 年末読んでいた漫画の感想をまとめました。各作品の参考までに(今週は3作品!) 1.ダンピアのおいしい冒険 2 『ダンピアのおいしい冒険 2』(…