レビュー 漫画ハナヤマタのよさこいに打ち込む女子達が海外から見てもカワイイ理由 2018.02.18 相羽裕司 どうも。マンガタリライターの相羽です。 日本の「カワイイ」女の子を表現し続ける芳文社(ほうぶんしゃ)の「きらら系」漫画作品。 『けいおん!』『ご注文はうさぎですか? 』『あんハピ♪』『NEW GAME!』などなど、アニメ…
レビュー 火の鳥『復活編』に観る人間の蘇生&ロボットと共存する明るい未来とは? 2018.02.17 じょにすけ マンガタリライターじょにすけです。 今回は「火の鳥」シリーズ第6話をお届けします。 ※そもそも「火の鳥」ってどんな漫画?という方はこちらをどうぞ 第6話『復活編』は、科学の力で生き返った人間と感情が芽生えたロボットが主人…
まとめ 漫画オメガトライブが面白い11個の理由を名言と名場面で徹底解説! 2018.02.14 みやざわっ...! マンガタリライター宮ざわっ…です。 オメガトライブという知る人ぞ知る名作マンガをご存知ですか? すでに連載終了しているマンガなのですが、読めば読むほどに 「どうしてこんなに面白いのに流行らなかったんだ!?」 …
レビュー 漫画リクドウを紹介!殺人の罪と共にボクシングで成り上がる孤児の物語 2018.02.10 ペンタ どうもマンガタリライターのペンタです。 今回紹介するのは、人気ボクシング漫画の 「リクドウ」です。 アメトーークでケンドーコバヤシさんがオススメしたことでも有名ですね。 ヤングジャンプにも連載されているので、 名前だけは…
レビュー 福本伸行本人の名言から福本作品に込められた共通のテーマを探ってみた! 2018.01.10 みやざわっ...! マンガタリライター宮ざわっ…です。 突然ですが、福本作品好きですか? 私は大好きです。 やけに臭い名言とか、説教臭いキャラとか、何から何までドストライク。 そんな福本作品好きなら当然作者にも興味が湧いてきます…